ママチャリロード化計画1〜構想を練る〜

初めまして、@旅支度という名前でブログを始めさせていただきました。

どうぞよろしくお願いします。

 

さて、こうして筆を取ったところですが、何しろこの記事が初めてのブログ執筆ですから、何を書こうかとただいま悩んでいるところです。

 

一応考えていたことはあります。今、手元にママチャリのフレームが一台あるので、これを組み立てる記事を書けばなんとなくそれっぽくはなるんじゃないかと。使った部品のAmazonのリンクを載せれば収益化にも繋がるっぽいし?知らんけど。

 

よくわかんないですけど、とりあえずこのテーマで書き始めてみたいと思います。

 

まず、うちに古いママチャリがあったのがことの始まりでございまして、そいつをバラバラに分解してロードバイクみたいに組み直そうという提案を友達がしてきたのです。別にスポーティーでもなんでもない、フツーの安いママチャリです。

あさひ[ASAHI] アフィッシュS 26インチ 6段変速 ダイナモライト シティサイクル 

現行モデルは変速なしになってるみたいです。

ec.cb-asahi.co.jp

ママチャリをバラすのはいいとして、しかしママチャリをロード風にしたところで面白いのだろうかと疑念を抱きながらGoogle検索をしてみました。すると、意外にもママチャリをロードバイク化している方が多いことがわかりました。それに、ママチャリとロードバイクは規格が違うので、みなさん色々と工夫していて、とても奥が深いらしい。

色々と調べているうちになんだかママチャリロードがかっこよく見えてきまして、単純だからもうすっかりやる気になって構想を練り始めてしまいました。

もはやママチャリ要素はフレームだけ⁉︎

ママチャリ「ロード」と、一端のロードバイクを名乗るからにはそれなりに速くなければいけません。そのために私が求める条件は、以下のようなものでした。

 

  1. タイヤサイズは700c
  2. 前後多段変速
  3. ハンドルはドロップかブルホーンハンドル
  4. ブレーキはキャリパーブレーキ
  5. サドルはロード用

 

うーん、完璧♡。もはやママチャリ要素はフレームにしか残っていませんね。後の部品は全取っ替えです。幸い部品取りになる自転車には事欠きませんので、ドライブトレインとホイールは他の自転車から移植しましょう。

こうして前後ディレーラーはクラリス(RD-2400-GS)となります。ホイールはいわゆる鉄下駄ですけど、ママチャリのよりはずっと軽いやつです。足りない部品はAmazonでポチります。

 

いくらかかるかな?まあロード買うよりは安いし、使わなくなったらフレームだけアルミに変えれば完全なるロードバイクにもできるしってことで(なら最初から最初からそうしろってのは無しで)、数万円を投じてママチャリロードを組むことに決めたわけです。

今後の展開にご期待ください。

 

次の記事はこちら↓

tabijitaku.hatenadiary.com

 

tabijitaku.hatenadiary.com